IT導入補助金を活用した
ECサイト制作

補助額最大350万円

150万円のWEBサイトを約50万円で構築可能!

申請に費用はかかりません!
まずはお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

モノスデザインは、IT導入補助金2023のIT導入支援事業者に採択されました。

弊社はIT導入支援事業者に認定されている企業です。IT導入補助金支援事業者として申請業務からネットショップの導入まで全面的にサポートをさせていただきます。IT導入補助金はネットショップの制作だけでなく、公開後の運用費用としてもご利用いただけます。是非、お気軽にご相談ください。

Reason モノスデザインがウェブサイト制作で選ばれる理由

私たちはブランディング+デザインに特化した制作会社です。

モノスデザインでは、マーケティング観点を以て、企業やサービス、商品のブランディング、認知販促を行うWEB制作会社です。
お客様の求める成果を出すための要件定義を行い、目標数値を明確に設定し、達成までをサポートいたします。
私たちのチームは豊富な経験と知識を活かして、戦略的なアプローチを採用し、お客様のビジネスに最適なWEBプレゼンスを実現いたします。

創業以来15年ネットショップ立ち上げ、運用の豊富な実績とノウハウ

創業以来15年ネットショップ立ち上げ、運用の豊富な実績とノウハウ

WEBを中心に、制作、システム開発、アプリ開発、広告、運用までワンストップにてご提案

WEBを中心に、制作、システム開発、アプリ開発、広告、運用までワンストップにてご提案

制作・運用しているクライアントの90%が中小企業

制作・運用しているクライアントの90%が中小企業

制作だけでなく、ウェブサイト公開後のサポート体制も充実

制作だけでなく、ウェブサイト公開後のサポート体制も充実

支援先のネットショップでの売上を10倍に伸ばすなどのリリース後のマーケティングにおける豊富な知見と実績

支援先のネットショップでの売上を10倍に伸ばすなどのリリース後のマーケティングにおける豊富な知見と実績

Service モノスデザインが提供するサービス

  • ECサイト、LP、コーポレートサイト、リクルートサイトなどのWEBサイト制作
  • CMS、ECシステム、販売管理システムなどのシステム開発
  • LTVを最大化させるCRMの構築
  • KPIコンサルティング
  • インターネットメディアのプランニング
  • 広告枠のバイイング
  • 訴求、価格、ターゲティングからの商品開発
  • HTMLメールによるメールマガジン、引上ステップメールの制作
  • コールセンターの研修トークスクリプト開発
  • 商品写真などの撮影
  • コスト削減など物流コンサルティング
#####ALT#####

Cases モノスデザインの豊富な制作実績

モノスデザインでは、中小企業のお客様を中心に、コーポレートサイト、商品やサービスの認知販促を目的とした広告LPをはじめ、様々なウェブサイトの制作を行ってまいりました。ブランディングや販売の戦略立案から、制作、そして広告を含めた運用まで、一貫しておまかせ頂いております。

About IT導入補助金について

モノスデザインでは、IT導入補助金事業者としてウェブサイト制作、ネットショップのご提案・制作・補助金申請サポートが可能です。
IT導入補助金を利用すると、ホームページ制作費の2/3・最大350万円が補助されます。新規制作・リニューアルどちらでも申請可能です。

IT導入補助金とは

中小企業・小規模事業者のみなさまがITツール導入に活用いただける補助金です。令和2年度第3次補正からはこれまでの通常枠(A・B類型)に加え、低感染リスク型ビジネス枠(特別枠:C・D類型)も追加されました。拡大をすることで効果をを大きくすることが目的です。

補助対象者:
中小企業(飲食、宿泊、卸・小売、運輸、医療、介護、保育等のサービス業の他、製造業や建設業等も対象)

スケジュール

交付申請期間:2023年8月1日(火)受付開始~終了時期は後日案内予定

【7次締切分】
締切日:2023年8月28日(月)17:00
交付決定日:2023年10月12日(木)
事業実施期間:交付決定~2024年3月29日(金)17:00
事業実績報告期限:2024年3月29日(金)17:00

補助額について

制作費用の2/3が補助対象。最大350万円の補助金が支給されます。
さらにクラウド利用料を最大2年分が補助されます。
※補助額5万円~50万円以下(補助率3/4)、補助額50万円超~350万円(補助率2/3)

補助金を利用したサイト制作費用例

補助金を利用したサイト制作費用例

申請から給付までの流れ

1. お申込み・お問い合わせ

まずは、下記お申込みフォームか、お電話にて弊社までお気軽にご相談ください。

2. お電話、オンラインにてお打ち合わせをいたします。

オンラインはGoogleMeet、Zoomにてご準備しております。
ご招待メールをお送りしますので、お時間になりましたらアクセスしご参加ください。
IT導入補助金のご説明、ご要望などをヒアリングさせていただき、ご提案させていただきます。

3. gBizIDの取得。

IT導入補助金の申請にはgBizIDプライムアカウントの取得が必要です。
取得に時間が必要なため、IT導入補助金のご利用をお考えの企業様は事前に手続きされますことをお勧めいたします。
https://gbiz-id.go.jp/top/

4. 申請

申請はすべてWEBから申し込みます。
申請に必要な書類、内容など弊社でサポートいたしますので、ご安心ください。
入力作業は2週間ほどかかりますので、締め切りに余裕をもってご準備ください。

不備がないよう確認し申請を完了します。
交付決定までお待ちください。
交付決定はメール通知、IT導入補助金のホームページで発表されます。

5. 採択通知後、ウェブサイト制作(補助事業実施)

補助金事務局による審査の結果、無事に採択された場合、交付決定通知が送付されます。
交付決定後、発注書など契約を締結させていただき、弊社にて制作を進行いたします。
制作完了後、実績報告書を補助金事務局に提出します。
実績報告後、補助金事務局にて審査が行われ、問題無ければ補助金の交付手続きが行われます。
※約1ヶ月程度かかります。

FAQ よくあるご質問

導入するITツールは自由に選択できますか?

IT導入支援事業者が認定を受けたITツールに限ります。
弊社ではECサイト制作でツール登録を行っていますので、ECサイト制作を目的とする場合に申請が可能です。

申請フローが分からないので不安、、、

申請は弊社と一緒に行います。申請から完了までサポートいたしますのでご安心ください。

採択されなかった場合は、どのように対応いただけるのでしょうか?

ご希望に合わせて再度ご提案させていただきます。ご予算に合わせたご提案も可能なのでご相談ください。

サイトの制作にどれくらい期間がかかりますか?

交付決定後、制作着手となりおおよそ2ヶ月程度を想定しております。

制作後のサポートはありますか?

サイトはリリースした後の運用が大切です。弊社ではお客様のご要望により運用プランを組み立てます。しっかりと売り上げが作れるサイトを目指して全力でサポートいたします。

支払いはどうなるの?

交付決定後、納品完了しましたら制作費すべてをご入金いただきます。納品、支払いの証明を行い確認が取れると申請した補助額を受けることができます。

Contact お問い合わせ